パワーエレクトロニクス

再生可能エネルギーの有効利用、スマートグリッドによる発電・送配電の最適化、そしてデジタル制御電源による高効率電力変換技術を通して、地球環境に優しい社会の実現に貢献します。

detail

3D-IC・生体融合電子回路

3次元集積回路(3D-IC)を用いて失明患者の視力を再生する電子網膜、人工知能向け半導体(AIチップ)、画像センサなど3D-ICによる電子機器の高度化・高性能化の研究を行っています。

detail

IoT・計測テクノロジ

IoT(物のインターネット)時代の到来にむけて、モノが発信する大量のビッグ・データを利活用する技術、およびFPGAを利用した新型高度計算機システムを開発し、高エネルギー物理学実験に挑みます。

detail

 

ELC News

2025/06/30

オープンキャンパス2025

オープンキャンパスのイベント紹介!

2025/05/02

電気電子情報コースへとレベルアップ!

電気電子工学コースは、2026年度から電気電子情報コースに進化します! 情報技術の教育を充実、ハードウェア&システムを自在に操る技術を育成します。

2025/05/01

世界的な科学賞「ブレークスルー賞」受賞!

科学界のアカデミー賞「ブレークスルー賞」を大山先生、濱垣先生、下島先生が受賞

2025/04/18

1年生の研修旅行が行われました

電気電子工学コースでは毎年1年生の研修旅行が行われます。今年は4月18日に実施しました。

2025/02/10

2024年度-卒業研究発表会

2月10日に卒業研究発表会を開催します。

過去の全NEWSを見る

 

ELCの概要

ELC(長崎総合科学大学・工学部・電気電子工学コース)は、電気工学・電子工学を通して最先端テクノロジーを駆使し社会に貢献できる人材の育成に努めています。 ELCにおける研究内容は医療電子工学、人工知能、スマートグリッド、データサイエンス、さらには高エネルギー物理学実験と多岐にわたり、長崎で唯一の理工学系学問を学べるコースでもあります。

詳しくは コース紹介ページ をご覧ください。あわせて 大学のコース紹介ページ もご覧ください。

 

Selected Topic

長崎総合科学大学ドローン部では、競技ドローンで世界制覇を目指しています。

detail

 

Related Links

IIST Indico / ELC