2025年2月10日に電気電子工学コースの卒業研究発表会を開催します。
チームや個人で取り組んでいる研究の成果の発表であり、主な発表タイトルは下記です。
- 停電時の医療施設の電力確保に関する研究
- 環境センサを用いた行動推定に関する研究
- EVの走行経路最適化に関する研究
- ブロックチェーンによる電力取引の仕組みに関する研究
- スマートインターフェースに向けた生体信号計測デバイスに関する研究
- アナログ演算を有する人工知能(AI)チップの開発
- 人工網膜用レギュレータの開発
- 広負荷範囲で適応可能なディジタルピーク電流モードPOL電源に関する研究
- 1500V級直並列DC-DCコンバータに関する研究
- 双方向DC-DCコンバータの直並列接続に関する研究
- 位相補償回路を用いたトーテムポールPFCコンバータに関する研究
- 高周波スイッチング電源の高速ディジタル制御に関する研究
発表する皆さん、活発な議論になる成果発表を期待しています!